≪ 2007年05月 | メイン | 2007年08月 ≫

2007年06月30日

新世界七不思議

ラジオで七不思議の話題を聴いた。

古代七不思議といえば「ギザのピラミッド」「バビロンの空中庭園」「ハリカルナッソスのマウソロス霊廟 」「アレクサンドリアの大灯台」「ロードス島の巨像 」「オリンピアのゼウス像」「アルテミス神殿」らしい。
Wikipediaを見てみたら、中世七不思議というのもあった。

で、今回新・世界七不思議というのを、このThe New7Wonders Foundation & Campaign(ニュー・セブン・ワンダーズ財団)というところが、インターネットのオンライン投票と電話投票で決めるらしい。
清水寺も候補に入っている。
投票締め切りまであと一週間。

2007年06月05日

葉月 珪

♪白詰草の花が咲いたらさぁ行こうラスカル
もう6月です。
白詰草というとちょっとイメージ違うけど、クローバーというとときめきメモリアルGirl's Sideが連想されます。
ときめきメモリアルGirl's Side2には少しもそそられなかったけれど、DSバージョンの欲しいなぁと思う今日この頃。
DS版は携帯出来るというメリットがあるけれど、それは本当にメリットなのだろうか?
いい年をしたおばさんが、にやにやしながらDSでゲームに興じるというのはどんなもんだ? 見苦しい。想像しただけで怖気だってしまうような光景。
もっとも自分のプレイする姿は自分には見えないので、イメージを美化しようと思えば出来ないこともない。

そんなわけで、DSバージョンを買おうか買うまいか悩みながら描いてみたのがこの絵。

オススメ